ハレルヤ~! 安田遜です。
第4回目の〈遜の聖書クイズ〉をお届けします。今回は、「創世記」第3章、「マタイによる福音書」第3章の中から出題します。ぜひ聖書を開きながら、全問正解を目指してください٩( 'ω' )و
第10問
イエス・キリストの先払いとして活動した洗礼者ヨハネは、どんな食生活を送っていたでしょーか?
- 1日食べて3日断食
- 昆虫食
- 菜食主義
- 水しか飲まない
*
昆虫食
ヨハネは、らくだの毛衣を着、腰に革の帯を締め、いなごと野蜜を食べ物としていた
(マタ3:4)
ヨハネは、有名な預言者・エリヤの再来として預言されていた人物です。彼は神様から直接啓示を受けてそれを自覚し、意図的にエリヤの服装をまねていたといいます。
いなごは日本でもつくだ煮にして食べられるのと同様、古代パレスチナでも珍しくない粗食でした。最近は食用コオロギの養殖場もできて、ぼくたちも昆虫食に慣れたほうがよさそうですね…(∵;)
第11問
アダムとエバが“禁断の実”を食べた直後、彼らにどんな変化が起こったでしょーか?
- 即死した
- お互いを認識できなくなった
- 激しい情欲に駆られた
- 裸でいるのが恥ずかしくなった
*
裸でいるのが恥ずかしくなった
2人の目は開け、自分たちが裸であることを知り、2人はいちじくの葉をつづり合わせ、腰を覆うものとした
(創3:7)
人間は全被造物中、唯一、素っ裸でいることを避けて服を着ます。それはぼくたちが賢いからではなく、神様に背いた「罪」を覆われる必要があるからです。
ちなみに、その罪ゆえに霊的に即死したという意味では、「A」も正解です。霊に死をもたらした罪の解決のために、イエス・キリストは十字架につけられたのでした(>人<)アーメン!
第12問
イエス・キリストが洗礼を受けられたとき、キリストに神様の霊が降りました。それは、どんな姿だったでしょーか?
- 星
- 天使
- ハト
- 炎
*
ハト
イエスは
(マタ3:16)
神様の霊のことを「聖霊」といいます。キリストを信じた人は、全員例外なく聖霊を与えられる、と約束されています。聖霊は、その人が「神の子」であることの確かな証人です!
この聖書の記述から、聖霊はハトとして描かれがちですが、決して象徴的・概念的な存在ではありません。聖霊もまた、〈天地創造〉の前からおられた永遠不変の、三位一体の神様です(≧∇≦)
- 『聖書 新共同訳』(日本聖書協会)