遜の箱舟

キリストのもとに憩い、生きづらさから避難しよう!

【礼拝】キリストを信じることは恥ずかしい?

2023年8月27日の礼拝説教の内容です。福音に啓示された神の義について教える箇所(ローマ1:16-17)から、聖書の御言葉を学びました。

【遜の聖書クイズ】第4~6問

分厚くて敬遠されがちな聖書からクイズを出題。とっても簡単な4択に答えて、聖書の世界に親しんでください!

【遜の聖書クイズ】第1~3問

分厚くて敬遠されがちな聖書からクイズを出題。とっても簡単な4択に答えて、聖書の世界に親しんでください!

神頼みをすることは自力本願から始まる!?

救いは神の一方的な恵みによる。ただ、その恵みを受け取るには決断が不可欠です。他力による救いへの第一歩とも言える「自力本願」について綴ります。

神に与えられた自由意志に伴う、重大なレスポンシビリティー

選択を誤れば地獄行きの「自由意志」は、神のエゴではなかった! 人間の選択権に隠された、神の御心と自由の意味について考えました。

「あわれみ深い神」への信仰に導かれている話

神への中傷と罵倒の10か月。深刻な不信仰を経て、神のあわれみとキリストの十字架が、いかに大きなものかを知りました。

ホサナ! 「いまここ」を救ってほしいんですっ!

ハレルヤ~! 安田遜です。 ぼくは「(神に)すくわれる」と書くときに、「救霊われる」と当てることがあります。神は究極的にはぼくたちの「霊」を救うのであって、必ずしも「生活上の困難」から救うわけではない、ということを強調するためです。それを、…

ぼくは“なんちゃってクリスチャン”なのではないか?

ハレルヤ~! 安田遜です。 信仰を失い、神に対して答えられざる疑問と、ガキっぽくも真剣な怒りを抱きはじめてから早半年。実は、それまでにも同じような経験はちょくちょくあり、そのときの気持ちを赤裸々に綴った記事を投稿したこともあります。 それらの…

人生を支える「愛」という根っこを求めて

ハレルヤ~! 安田遜です。 神への信仰を失ったことについて、いくつかの記事で綴ってきました。不信仰の理由をぼくは、聖書の内容に大きな矛盾を感じたからだと語り、全知全能の神が人間を不完全につくったことに、不平と怒りを表明してもいます。 それらの…

聖書を全肯定する理性と、神に猛抗議する感情

ハレルヤ~! 安田遜です。 キリスト教にはうんざりするほどたくさんの教派があり、ぼくはその中でも福音派に属しています。トランプさんが大統領だった時期、その支持層の一部を占めていた派閥なので、耳にしたことのある方も多いかもしれません。 福音派と…